|
 |
 |
 |
 |
ご挨拶
水野歯科医院では、診査・診断は1本だけの歯を見るのではなく、お口全体から見て総合的に行います。そして相談の上、患者様ひとりひとりに合った最善の治療計画を立てて治療に当たるようにしています(治療方法、治療期間、費用など)。
治療後は、予防を中心としたメインテナインス(定期健診)を行っています。現在 当医院では、多数の患者様がメインテナンスに来院され、お口の健康維持に努められています。
高品質な補綴物を作製する技工所との提携
詰めたり、かぶせたりする補綴物は、ひとつひとつオーダーメイドになります。その内容により 耐久性、見た目の問題など歯科治療のレベルに大きく影響します。当医院では、複数の高品質な補綴物を作製する技工所(ラボ)と提携しています。
施設基準情報
- 当医院は保険医療機関です。
- 当医院では診療情報の文書提供に努めています。
- 個人情報保護法を遵守しています。
- 問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方せん等の「個人情報」は、別掲の利用目的以外には使用しません。
- 新しい義歯(取り外しできる入れ歯) を作るときの取り扱い
新しい義歯を保険で作る場合には、前回製作時より
・6ヵ月以上を経過していなければできません。
他の歯科医院で作られた義歯の場合も同様です。
|
 |
 |
 |
 |
|
ご挨拶(水野歯科医院・愛知県名古屋市昭和区御器所) |
|
|